この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2019年08月07日   今当山では墓参りの最中です

今,暑いさなか、お墓参りをしていただいています。ほんとにご苦労様です。普通だったら、エアコンの聞いた家の中で、過ごすのですが、ご先祖様のために、お墓参りをする事ことが、大変尊い事です。
此には、先祖様から語り継がれてきたことがあると思います。仏様に手を合わしにいけば、必ず守ってくださいます。良いことがあります。幸せになることが出来ます。などなど、いろんな思いがあるのだと信じたい。
私も、お墓の前で、お経を称えていると、背中に涼しい風が当たります。これこそ、仏様の御利益ではないかと信じます。
百八つの念珠には、仏様と人々百七人がつながっていることで、幸せな人生を送れるのだと信じています。これが、坊さんの生き方と思います、


Posted by 住職日記 at 13:57