この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年10月17日   無常の歌

香り良く色美しく咲き誇っている花もやがて散ってしまう
このよに生きる私たちとてもいつまでも
生き続けられるものではない。
是れが自然である
この無常の世、有為転変の迷いの奥山を
今乗り越えて
悟りの世界に至れば、もはやはかない
夢をみることなく
現象の仮相の世界に酔いしれる
と現実逃避かもしれない。
がしかし、是れは真実である。だから生きよう。




Posted by 住職日記 at 10:15

2018年10月17日   仏様の子

このよに生まれて来るのは、仏様の子なのです。この娑婆世界は、修行なのです、言葉を言い換えれば、忍土なのです。苦を耐えることなのです。生きていれば、たくさんの苦しみに出会い、それをまわりの人たちの手を借りて、楽に持って生き、そして年を重ねることが、生きとし生けるものの宿命なのです。、そうして、命を全うすることが出来れば、仏さまに出世するのです。生きている時間が長ければ、それだけ、楽しみが増えるのです。社長になって、多くの人々の為に仕事を与えたり、教育者になって、国のための人材を輩出したり、ものを造って、人々を喜ばせたりして、人としての喜びを与えるのです。此が仏様であり、人間の醍醐味ではないかと思います。そうして、偉い仏様に生まれ変わることができれば、最高なのです。だから、生きとし生けるものは、耐えて忍ばなければ、仏様になれないのです。


Posted by 住職日記 at 09:43