もう2月、1か月があっという間に過ぎる。そして暦の上では、春です。寒さに耐えるのも、もうしばらくです。みなさん、春が待ち遠しいですね、今年の冬は、雪が少なかったように感じます。本当にこれでよいのかな。水不足に悩まされるのかなと思うと厳しい年ではないかと案じられます。
今年の女性の会のイベントに何をしようかなとこのひと月悩んでいました。そしてようやく、案が浮かびました。それは、染色工芸家の山本玄匠先生を呼ぶことになりました。山本先生は、12年前に出会い、玉泉寺の絵をかき、懇意にさせていただいた方で、今回来てもらえることは信じ難いことです。それが、2月16日にきてもらえることになり、感動しています。ほんとにうれしいです。パリ。ミラノの方々と親交され、日本の著名人からも引っ張りだこですそういう人が、来てもらえることは名誉なことです。16日は楽しみです。
今年の女性の会のイベントに何をしようかなとこのひと月悩んでいました。そしてようやく、案が浮かびました。それは、染色工芸家の山本玄匠先生を呼ぶことになりました。山本先生は、12年前に出会い、玉泉寺の絵をかき、懇意にさせていただいた方で、今回来てもらえることは信じ難いことです。それが、2月16日にきてもらえることになり、感動しています。ほんとにうれしいです。パリ。ミラノの方々と親交され、日本の著名人からも引っ張りだこですそういう人が、来てもらえることは名誉なことです。16日は楽しみです。
Posted by 住職日記 at
20:38