2019年11月22日    11月22日の記事

私たちには様々な欲望があり、きりがありません。願いは人それぞれでしょうが、幸せを求める心の表われでもありましょう。物や心の満足を求めて――。

 しかし、神様には表と裏が一体であると聞きました。即ち、幸せ神には反幸せ神がくっついているとか・・・。
 それは、私たちが自分の欲望に凝り固まったものを戒める教えと思います。他の人への思いやり、他の人の幸せを思える心を養うためにお寺があると思います。

 少欲知足(欲を少なくして足るを知る)という教えがあります。七福神は宝船に乗っていらっしゃいます。”
 あまり欲張るなよ、足りてあることを知りましょう。布袋尊から恵まれて気付かせてもらえたら――。
 「笑う門には福来たる」「三門くぐれば七福ほほ笑む」。
 和やかな笑顔で、秋を楽しみましょう。



Posted by 住職日記 at 11:46