2019年08月18日    怒った人々に対して怒らない

怒った人に対して怒り返す人は、悪をなす事になります。怒った人々に対して怒らないならば、勝ち難き戦いにも勝つことになるからである。
相手が喧嘩をふっかけてきたら、誰だって黙ってはいられない。黙っていたら、怒鳴られぱなしで、自分が悪いことを認めてしまうことになる。
釈迦は、怒るひとに対して、怒り返したら、それは悪い事になると説かれている。黙って受け止めれば、負けるはずの戦いにさえ勝つことになる。更に瞋恚(しんに)という言葉は三毒の一つで「怒る」と言う行為で有ります。
 一回怒ると寿命が一日縮まる。一回笑うと一日寿命が延びる
怒ることは身体にとってよくないです。
一時的に負けたようですけど、長い目で見ると、負けてとはならない。むしろ,その時は負けたようでいても、大局的には勝っている場合が多いです。



Posted by 住職日記 at 02:35