2018年05月20日 母親の恩
先日、ある方のお母さんの満中陰の法要を営みました。一か月前にお母さんを亡くし、悲しみのなか、生活をなされてきました。そうしてようやく満中陰を迎えられました。もう、祭壇もなくなり、お母さんのいない暮らしが始まります。私は、読経の後、お母さんは、仏に生まれ変わり、家族の心の支えとして、いて下されます。なにか困りごとがあれば、静かに手を合わせてください。必ず、救われて、一筋の光が差してくれますと、お話させていただきました。
魂は、永遠不滅です。仏になり、私たちを見守っているのです。
ですから、仏様に恥じない生き方をしてください。
仏様は悪い事、善いことを見ているのです。悪い事を戒め、善いことをすれば、ほめていますので、自信もって生きていて欲しいのです。
私たちに幸多かれと願っています。
魂は、永遠不滅です。仏になり、私たちを見守っているのです。
ですから、仏様に恥じない生き方をしてください。
仏様は悪い事、善いことを見ているのです。悪い事を戒め、善いことをすれば、ほめていますので、自信もって生きていて欲しいのです。
私たちに幸多かれと願っています。
Posted by
住職日記
at
06:34